CDコピーサービス

ディスクの種類で異なる輝き ディスクにはプレスとコピーの2種類があり、記録面で見分けることができます。市場で販売されるものの多くは、プレス生産されたディスクで、記録面は銀色です。プレスは大量生産に適しており、品質においても、コピーに比べ丈夫で、機械との相性などで再生できないなどの互換性の問題が少ないとされています。コピーは家庭用で少数の配布に適しています。コピーしたディスクの記録面は、メーカーにより多少異なりますが、それぞれ、CD=緑、DVD=紫、BD=黒色に光り、データ容量に応じた位置に色の境界線が現れてしまいます。 |

ダイヤモンドDISCとは 印刷・記録面共に、商用のプレスのように銀色の美しい仕上がりの、コピー用ディスクです。100枚未満の少数生産も可能で、同じ枚数プレスする場合に比べてコストが抑えられます。 |

![]() CDコピー 弊社では1枚よりCDコピーを承ります。少数・短納期で製造いたします。 また、ご契約のお客様には毎月オンラインでデータ入稿いただけるように、専用サーバースペースをご用意させていただきますので、毎月CDのダビングをされているお客様はぜひご相談ください。 |
プレスのようなCD-R【ダイヤモンドブリリアントDISC】が新登場!この輝きを是非ご覧ください!
CDプレス100枚から!CDコピー1枚から!上記料金表ページをご覧ください!
インクジェット印刷+特殊ニス加工
弊社独自技術の特殊ニス加工で、インクジェット印刷に光沢感&耐水性&耐久性をプラス
CDコピーとは?
CD-Rメディアに対し、レーザーで1枚ずつディスクに情報を書き込む方法です。小ロット・多品種向けの製造方法で、例えば、10タイトルを50名に配りたい場合などに、コストを抑えつつ短納期で仕上がるメリットがあります。しかしながら、オンデマンドの製造ですので、大量製造用のCDプレスとは違い、CDプレスほどラベルの印刷がきれいに仕上がらず、耐久性も劣ります。これらのメリットとデメリットを踏まえたうえでも、実際はCDコピーの方が早く安く柔軟に製造出来るので、多くの企業で利用されています。 ※著作権法に違反するため、お客様が著作権を所有されていない市販品などのコピーやリッピングは承りかねます。 |
10年以上の実績を誇る全品国内製造で安心のCDコピーサービス
![]() 事業分割後も変わらずご愛顧いただいているお客様や、新規のお客様からも、メディアコピーを沢山ご注文いただけております。 |
![]() 自社制作のCD-R/DVD-Rコピー機械を完備。実績多数の弊社が、コンシューマ向けダビングサービスで安定した品質を提供し、最新式DVD-Rプリンターや自社開発の印刷方式などのさまざまな印刷ラインナップをご用意して、お客様の満足のいく仕上がりをお届けいたします!! |
![]() 企業PR用CD・製品案内CD・社内研修用CD・音楽CD・卒業記念CD・結婚記念CDなど、ご相談いただければ弊社はお客様のご要望に応じて様々な印刷をご提案いたします。お悩みの際はお気軽にお問合せください。 |
![]() CDコピーのオンデマンド印刷の色合いは出力するプリンタにより変わります。弊社は印刷種類が豊富なため、注文前にご相談いただければ、お客様のご要望をお伺いして一番良い印刷方法をご提案させていただきます。また、別途費用がかかりますが、作業前に仕上がり見本を送付することも可能ですので、ぜひご利用ください。 |
![]() |
CDコピーを1枚~ - 4.5 out of 5 based on 237 reviews