ダビング用語辞典シルクスクリーンとは
印刷について | |||
― | ― |
シルクスクリンとは
シルクスクリーン印刷とは、印刷部分を網目状に抜いた版を作成し、その版を印刷物に載せて上からインクを流し込み印刷する方法をシルクスクリーン印刷といいます。
この方法は、一度版を起こしてしまえば、版が壊れるまでは何度でも同じ印刷が行える点が特徴です。また、べた塗りなどに強い印刷方法になります。
こちらのダビング用語辞典のよくある質問に含まれない質問などございましたら、お問い合わせフォームもしくは、
TEL 047-402-4500 (AM9:00~PM6:00、土日祝日を除く)にてお受けいたしております。
シルクスクリンとは - 4.5 out of 5 based on 46 reviews