ダビング用語辞典角トンボとは
デサインについて | |||
角トンボとは
印刷した後に、仕上がりサイズに裁断するための位置を示す線。カラー印刷の場合は、色のずれを防ぐための見当合わせの役割も持つ。レイアウトソフトでは、プリントのコマンド内のオプションを選択することにより、自動的につけることができる。
こちらのダビング用語辞典のよくある質問に含まれない質問などございましたら、お問い合わせフォームもしくは、
TEL 047-402-4500 (AM9:00~PM6:00、土日祝日を除く)にてお受けいたしております。
角トンボとは - 4.8 out of 5 based on 22 reviews